MENU

BGって?

こんなご質問をいただきました

『伊藤さんのインスタなどを見て自分の使う化粧品の成分をしっかりと見るようになったのですが…水と同じくらい BG という成分を良く見ます。これはお肌に悪いものなのでしょうか?』

ご自身のお身体に入れるものお肌につけるものの成分を確認する癖は素晴らしいと思います♡

BG… ブチレングリコール 多価アルコールに分類される、やや粘性のある透明な液体です。アセトアルデヒドから合成するものがほとんどですが、植物油脂を出発原料として合成されるものもあります。グリセリンと同様に水分を保持する保湿剤としての働きに加え、製品の保存性を高める効果にも優れていることから少量の防腐剤で十分な保存効力を持った化粧品を作るときによく使われます。

ほとんどの化粧品の成分表を見ると(水)から始まっていることが多いです。水は腐ります、そのためあらゆる防腐剤を入れないと化粧品として成り立たない。ただ残念ながらその防腐剤やアルコール、エタノール、パラベン類がお肌のターンオーバー(皮膚代謝)を妨げ…老ける( ; ; )

若返りたい、老化を遅らせたくて使っているお化粧品が実は老けを作っている(ガーーン)のです

また聞こえの良い「コラーゲン配合」「ヒアルロン酸配合」も実は老けの原因(ガーーン)これはまた機会あればお伝えいたします

皆さまの自分専用・かかりつけサロンとなりますように♡

rapport

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次